笑顔になろう。はったつさんとして生きる

ASD.ADHD有りのママです。女児(3歳)の子育て中。育休後、職場復帰するも、トラブル多発、うつになりかけ発達障害を診断される。紆余曲折を経て、パートと子育てをなんとか生活してます。ブログではそんな日常とか、思っていることとかつらつら書こうと思ってます。よろしくお願いします。

私。

子どもの頃、興味あるものに

一目散に走っていって、

周りが見えなくなる。

 

周りと目を合わせようとせず

よく泣いてばかり。

 

幼稚園のころまでしゃべらず、

いざ、喋り始めると止まらない。

 

そんな私は、よく母に叱られた。

 

ほめられるよりも叱られてる方が多すぎて

時には、手をあげられることもあって

子どもながら、母が怖いと思っていた。

 

私より、妹を可愛がってるようにも感じて

私のこと愛してくれてないの?

私は、変な子どもだからかな?

 

父は、仕事も忙しかったけど、

仕事の他はギャンブルに興じて、

子育ては、母に任せきり。

 

今となっては、あんなに母が叱っていたのは、

余裕のなさもあったのだろうと思える。

 

私は、愛されているよ。

 

なのに、わからなくて

たくさん傷つけてしまったの。

 

自分も

家族も

大切にしたい人も。

 

それで傷ついて、

繋がるのが怖くなって

自分も誰も信じられなかった。

 

時が流れて、大切にしたい気持ち

信じてみたら、

自分のこと少しずつ好きになってきた

私も悪くないよって。

 

私も家族も

大切にしたい人たちも

少しずつ増えてきて

私の居場所も

生き甲斐も少しずつ増えてきた。

 

ありがとう。

感謝の気持ち忘れずに。

明日からも少しずつ好きになる

 

 

 

 

 

 

いろいろまとめて書いてみる

一昨日やっと障害者職業センター

職業準備支援が終わりました。

 

3ヵ月弱通い、

いろいろ障害をお持ちの方と主にコミュニケーションについて、sstやアサーション、アンガーマネジメントなどで自分の思考や認知について学びました。障害と向き合い、今までのこともたくさん振り返り、自分のこと、自分の取り扱い方も少しずつ、わかって終了することが出来ました。

 

今までの私は、今まで支えてもらった恩返しと、

とにかく人を助けたいと思って資格も取って働いてました。

でも、いざやると、

コミュニケーションや

その他もろもろ上手くいかず

助けるどころか迷惑ばかり。

同じこと何度注意されただろうか。

子どもの前でも、ダメだなぁと自分を責めてばかりでした。

職場にも居場所を感じられず、

役立たずで早く辞めたいとばかり思ってました。

 

発達障害と診断がついたのは、

去年の9月ですから、約半年が過ぎました。

正直ほっとしましたし、

自分の頑張りが足りないわけではなかったからです。今までの生きづらさも認めることができました。

 

今までの方向は若干違っていましたが、センターでだいぶ現実的に修正できたと思います。

 

できる仕事で、

社会に役に立てば、いいのです。

色んな人を頼っても、いいのです。

一人で溜め込まなくて、いいのです。

 

それらに気づけたのが

いちばん大きかったです。

 

コミュニケーションも

足りないところ

たくさん教えてもらいました。

言いたいこと、相手を気遣う心があれば

言っても大丈夫なのです。

むしろ、言えなかった今まではなんだったのでしょう。

傷付くのが怖かったのでしょう。

 

不安はまだありますが

これからは、前を向いて歩けそうです

 

 

今日は

私の2○さいの誕生日。

アラサーと呼ばれる年代ですし、

心身が不安定なのかおめでとうって言われても、なんだかしっくり来ません。

どこか他人事みたい。

 

FacebookやLINEでたくさんおめでとう

もらって嬉しいはずなんだけど。

嬉しいんだけど、なんか気持ちがついてきません。

 

お仕事やめてからは、

朝かなりのんびりになりました。

心身ともになんだか楽になった気もします。

相当無理してたんだろうなぁ。

 

今日は、病院と職業リハビリに行ってきました。

職業リハビリでは、ナビブックという自分の取説を書いてるのですが、

自分の失敗も多々振り返ったものだから

落ち込んでたのもあるのかな。

 

終わってからまっすぐ帰宅して、家を片付けて、子ども迎えに行ったらだいぶ切り替えられました。

子どもの存在には、ホントに感謝です。

片付けでスッキリしたのも切り替えとしてはよかったかな。

 

今まで、特に対人関係

失敗ばかりだったから、

今からスキル身につけて

また社会に出られたらいいなと思うのでした。

 

もう無理はしません。

無理なく働けるようになんとかリハビリを頑張ってみようと思います。

 

 

 

仕事は

よくよく悩みまして、

仕事はね、諦めることにしました。

 

働くって周りの人を楽にすることだよと

ラジオコマーシャルできいたことがありましたが、本当にその通りで。

 

私が充分に働けないことで、

職場や周りの人に迷惑たくさんかけていて、申し訳なくて、いたたまれないのです。

 

薬飲んでるのもあって、元気に振る舞えるようになってきましたが、

もともとのADHD傾向は、まだまだ健在の様子。投薬を受けながら、自身がうまく社会で働けるようにコントロールの方法を見つけたいかなとも思いました。

 

急に元気になったねと、職場では言われますが、自分の気持ちに正直になったからかなと思います。前から、辞めたいと思うときは多々あったのよね。

 

大事なことの口頭伝達。

伝わってこなくてプチパニックになったり

口頭申し送りのタイミングわからず、あたふた。電話や面談、カンファレンスの内容まとめようとするも、周囲の音や雰囲気で気が散ったり。

耳で聞いて処理するのだいぶ苦手なのかなと自覚しました。自己判断ですが、きっと目で見たことのほうが記憶に残りやすいようです。また、感覚的にざわざわするのもだいぶ苦手みたいです。

 

私の特性には、あまりに環境が悪かったかなぁ😅

 

そんなこと、言って環境変えてもらったら、

環境のせいにしてるとも職場のひとに言われました。

合理的配慮は、なかなか現実的には、厳しいみたいですね。

 

そろそろ眠いので寝ます。おやすみなさい🍀

久しぶりに

話すのが楽しいと思って、

たくさん家で旦那さんにしゃべってた。

でも、私が話しすぎて聞き疲れたんだって😅

あーやってしまった。

 

仕事でも、気遣いのつもりで進めたら

それは相談して進める話だったみたい。

やってしまった。

 

次に気を付けよう‼

と思って次に忘れてまた同じこと言われるのが、ADHD故だね。

 

コンサータの方は、

火曜日にふらふらして頭痛が強くて

1日お休みしたのだけど、

今日、また飲んでみたら

今日は大丈夫でした。

 

全体的にお薬身体に合ってきた

 

仕事でも

不安になったり、緊張したりが減ってきて

笑えるようになってきました。

 

でも、ADHDゆえの

計画立てたりや、考えまとめて話したり、調整して進めるとかが苦手なのに、

それを深く考えず、病院でのケースワーカーとして働きだしてしまったために

調整や采配、配分、聴取などミス連発だし、注意されても忘れてまた注意されて、これ以上の迷惑を何を職場にかけるのかと思うくらい、居にくいなと思う。

 

仕事できるようになるの下働きからでも待ってくれると話されて、やめようとも心揺れ動くし、娘のこともたいへんよくしてもらってるから余計ね。

でも、仕事で求められてるのは即戦力。

患者様に迷惑かけるのだけは、もうもう嫌なのです。

 

育ててられる環境が、実践ありき。

 

たまに一人になるしな。

 

 

 

 

コンサータ

飲み始めました。

 

初日の今日日曜日。

なんだか気持ち悪いし、お腹すいてるのにごはんが食べられない👋😞🍴

 

あとは、少しドキドキする。動悸かも

 

少しずつ慣れるかなと、不安になるなぁ。

とはいえ、前よりは不安で不安で仕方ないことはなくなって来てるのはいいことかな。

 

薬で本当の自分に蓋をしてるんだなんて、言う人もいたけど、今までいろんなことのコントロール上手くいかないのが悩みだったから、薬飲んで落ち着くのもわるくはない。

 

少し書いたら眠くなってきたので、

そろそろ休みます。

 

明日は、娘の保育園行けるかな。