笑顔になろう。はったつさんとして生きる

ASD.ADHD有りのママです。女児(3歳)の子育て中。育休後、職場復帰するも、トラブル多発、うつになりかけ発達障害を診断される。紆余曲折を経て、パートと子育てをなんとか生活してます。ブログではそんな日常とか、思っていることとかつらつら書こうと思ってます。よろしくお願いします。

病院

今日は、初めての精神科に行ってきました。

 

門が近づくにつれドキドキ

 

先生に話せるかなと不安も少々。

今までのカウンセリングの紹介状をもち

 

先生にお会いし、今までのこと話せる限り

話してきました。

 

仕事育休復帰後に初めての仕事

ミスが続いて、先輩に度々注意されてる

職場にいると不安で仕方なくて

時々、お腹痛くなったり

ふらふらしたりすること。

 

生育歴も、カウンセリングの資料とともに

聞いてもらい、

 

診断されました。

この生育歴を聞くと、ADHD.ADDもあって今は不注意傾向が残っているんだろうね。

でも、それよりも二次障害の方が強いから、

適応困難、不安や抑うつ、自信のなさを薬を飲んで治療していきましょう。と。

 

そうかぁ、やっぱりADHDやADDあったのかと安心するとともに、

やっぱり、薬を飲むことになるのかと、母乳に影響ないかが不安ですが、先生は自信もって大丈夫だよとおっしゃるので、信じてみることにします。

 

 

それにしても、私

よく頑張ってたのね。

今まで。

 

仕事では、注意されてばかりだから

とにかく、自信なくて不安でどうしょうもないし、やる気も仕事のことかんがえるとおきなくて仕方なかったけど、不器用なりにもADHDなりにも頑張ってたのね。適応しようと頑張ってた。

 

これからは、仕事も減らしてもらったのと、薬も頼って少しやってみようと思います。

 

でも、仕事今の状態でできるのかなと半信半疑です。