笑顔になろう。はったつさんとして生きる

ASD.ADHD有りのママです。女児(3歳)の子育て中。育休後、職場復帰するも、トラブル多発、うつになりかけ発達障害を診断される。紆余曲折を経て、パートと子育てをなんとか生活してます。ブログではそんな日常とか、思っていることとかつらつら書こうと思ってます。よろしくお願いします。

仕事は

よくよく悩みまして、

仕事はね、諦めることにしました。

 

働くって周りの人を楽にすることだよと

ラジオコマーシャルできいたことがありましたが、本当にその通りで。

 

私が充分に働けないことで、

職場や周りの人に迷惑たくさんかけていて、申し訳なくて、いたたまれないのです。

 

薬飲んでるのもあって、元気に振る舞えるようになってきましたが、

もともとのADHD傾向は、まだまだ健在の様子。投薬を受けながら、自身がうまく社会で働けるようにコントロールの方法を見つけたいかなとも思いました。

 

急に元気になったねと、職場では言われますが、自分の気持ちに正直になったからかなと思います。前から、辞めたいと思うときは多々あったのよね。

 

大事なことの口頭伝達。

伝わってこなくてプチパニックになったり

口頭申し送りのタイミングわからず、あたふた。電話や面談、カンファレンスの内容まとめようとするも、周囲の音や雰囲気で気が散ったり。

耳で聞いて処理するのだいぶ苦手なのかなと自覚しました。自己判断ですが、きっと目で見たことのほうが記憶に残りやすいようです。また、感覚的にざわざわするのもだいぶ苦手みたいです。

 

私の特性には、あまりに環境が悪かったかなぁ😅

 

そんなこと、言って環境変えてもらったら、

環境のせいにしてるとも職場のひとに言われました。

合理的配慮は、なかなか現実的には、厳しいみたいですね。

 

そろそろ眠いので寝ます。おやすみなさい🍀